気がむいた時につらつらと、その日、その時の事を書いてます。拍手の御礼もこちらにて(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、めちゃくちゃスローテンポの更新を致しました。
いやぁ…本当にかなり間が空いちゃってごめんなさい。
まだまだ続きますよ、えぇ。
本当に申し訳ないこってす(← 何弁?)
マナフィッシュはね、基本クラティがラブラブでhappyにならないと絶対に認められないんですけど、今回のダークはとことん2人に落ち込んでもらおうと思っております。
何故か!!
それは、『好きな子ほどいじめたい』心理が働いヽ(*・ω・)┌┛)゚ロ゚)ゲシッ!ゥハ。
はい、ごめんなさい。
理由はマジでこれだけです(笑)
かなり時間はかかるかと思いますが、マイペースでボチボチやっていきたいと思いますので、またお暇な時にでも覗いてやってくださいませ。
ところでですね。
先日マナフィッシュ、生まれて初めて警察を呼びました(ドーン)
職場から帰ろうとしたときに、職場のまん前の道路挟んだ道で、横倒しになっている自転車に座り込んでいるおじいちゃんを発見しちゃったんですね~。
いや、普通に『酔っ払い?』とか思ってしまったことを許してください。
でも、暑いし誰も他に気にかけてないし、そもそも、あんまり人も歩いてないし…で。
声をかけましたよ、はい。
あ~…明らかに認知症の香りがしました、えぇ。
だてに福祉の世界12年も経験してないっすよ。
お財布に家族の携帯番号とかがちゃんとメモにありましてね、一応ご家族に電話したんですけどでなかったんです。
だからもう、あとは公共の方々にお願いしよう!!と、生まれて初めて110番しましたよ~!!
『事故ですか?事件ですか?』
て聞かれたときには、119番の『消防ですか?救急ですか?』を思い出しました。
マナ『事故…だと思います』
警察『どういう状況ですか?』
マナ『あ~…おじいさんが転んだ自転車の上に座ってて…、なんか呂律も回ってないんですよ』
警察『酔っ払いですか?』
マナ『ん~…お酒の匂いはしませんね』
警察『じゃあ認知症ですね』
マナ『(え!?断言!?!?Σ(|||▽||| ) いやまぁ、その通りだと思うけど、でもさぁ、一目も見てないのに通報者のたどたどしい状況報告だけで断言なわけ!?)』
とまあ、こんなやり取りがありまして、すぐに来てくれました。
いや本当にすぐ来たんですよ、1・2分くらいで!!
え?近くをたまたま巡回中だったわけ!?って思うくらいに。
んでまぁ、通報者であるマナフィッシュのフルネームと携帯番号を問われました。
うん、分かってたけどすんごいイヤな感じだった~。
いや、その警察官の人がイヤな感じだった…というわけじゃなく、悪いことしてないのに聞かれたってことが。
んでしかも、結局そのおじいさんがどうなったのかの連絡もないし。
連絡ないなら携帯番号聞くなよ!!とか言いたい。
はい、でも。
ちゃんとお家に送り届けてくれたと思います。
おじいさんの財布の中に住所もあってね、すぐ近くだったんですよ。
でもさ、マナフィッシュが勝手に送り届けるのはやっぱり危険だよね☆
持病があるかもしれないもん。
その場合はやっぱり警察が送り届けてくれる方が、ご家族も納得するだろうし~。
というわけで。
道端にへたり込んでいる高齢者を見つけたら、思い切って声をかけてみてください。
意外と助けが必要なのに本人はそれすら出来ないかもしれませんので~…と、言ってみる(笑)
それでは今夜はこれくらいでww
拍手をパチパチ、本当にありがとうございました!!
すんごい嬉しかったです~o(;△;)o
PR
いやぁ…本当にかなり間が空いちゃってごめんなさい。
まだまだ続きますよ、えぇ。
本当に申し訳ないこってす(← 何弁?)
マナフィッシュはね、基本クラティがラブラブでhappyにならないと絶対に認められないんですけど、今回のダークはとことん2人に落ち込んでもらおうと思っております。
何故か!!
それは、『好きな子ほどいじめたい』心理が働いヽ(*・ω・)┌┛)゚ロ゚)ゲシッ!ゥハ。
はい、ごめんなさい。
理由はマジでこれだけです(笑)
かなり時間はかかるかと思いますが、マイペースでボチボチやっていきたいと思いますので、またお暇な時にでも覗いてやってくださいませ。
ところでですね。
先日マナフィッシュ、生まれて初めて警察を呼びました(ドーン)
職場から帰ろうとしたときに、職場のまん前の道路挟んだ道で、横倒しになっている自転車に座り込んでいるおじいちゃんを発見しちゃったんですね~。
いや、普通に『酔っ払い?』とか思ってしまったことを許してください。
でも、暑いし誰も他に気にかけてないし、そもそも、あんまり人も歩いてないし…で。
声をかけましたよ、はい。
あ~…明らかに認知症の香りがしました、えぇ。
だてに福祉の世界12年も経験してないっすよ。
お財布に家族の携帯番号とかがちゃんとメモにありましてね、一応ご家族に電話したんですけどでなかったんです。
だからもう、あとは公共の方々にお願いしよう!!と、生まれて初めて110番しましたよ~!!
『事故ですか?事件ですか?』
て聞かれたときには、119番の『消防ですか?救急ですか?』を思い出しました。
マナ『事故…だと思います』
警察『どういう状況ですか?』
マナ『あ~…おじいさんが転んだ自転車の上に座ってて…、なんか呂律も回ってないんですよ』
警察『酔っ払いですか?』
マナ『ん~…お酒の匂いはしませんね』
警察『じゃあ認知症ですね』
マナ『(え!?断言!?!?Σ(|||▽||| ) いやまぁ、その通りだと思うけど、でもさぁ、一目も見てないのに通報者のたどたどしい状況報告だけで断言なわけ!?)』
とまあ、こんなやり取りがありまして、すぐに来てくれました。
いや本当にすぐ来たんですよ、1・2分くらいで!!
え?近くをたまたま巡回中だったわけ!?って思うくらいに。
んでまぁ、通報者であるマナフィッシュのフルネームと携帯番号を問われました。
うん、分かってたけどすんごいイヤな感じだった~。
いや、その警察官の人がイヤな感じだった…というわけじゃなく、悪いことしてないのに聞かれたってことが。
んでしかも、結局そのおじいさんがどうなったのかの連絡もないし。
連絡ないなら携帯番号聞くなよ!!とか言いたい。
はい、でも。
ちゃんとお家に送り届けてくれたと思います。
おじいさんの財布の中に住所もあってね、すぐ近くだったんですよ。
でもさ、マナフィッシュが勝手に送り届けるのはやっぱり危険だよね☆
持病があるかもしれないもん。
その場合はやっぱり警察が送り届けてくれる方が、ご家族も納得するだろうし~。
というわけで。
道端にへたり込んでいる高齢者を見つけたら、思い切って声をかけてみてください。
意外と助けが必要なのに本人はそれすら出来ないかもしれませんので~…と、言ってみる(笑)
それでは今夜はこれくらいでww
拍手をパチパチ、本当にありがとうございました!!
すんごい嬉しかったです~o(;△;)o
この記事にコメントする